- 犬山成田山でいただける、2種類の御朱印と御朱印帳
- 写真で詳しく、御朱印をいただく2つの場所
- 犬山成田山の、駐車場とアクセス
愛知県犬山市にある成田山で2種類の御朱印をいただいてきました!
犬山成田山は、千葉県成田市の大本山成田山新勝寺の別院、由緒あるお寺です。
2種類の御朱印は、いただける場所もそれぞれ別ですが、犬山成田山はとにかく広くて階段も多く、迷ってしまうと本当に大変です!
これから御朱印をもらいにいく方は「どこで御朱印を授かれるのか」しっかりチェックしてからお出かけすることをおすすめします!
犬山成田山の2種類の御朱印をご紹介
犬山成田山では、2種類の御朱印をいただけます。
右のページはご本尊の御朱印、左側は弘法堂でいただいた御朱印です。
弘法堂の御朱印は、上に「尾張三弘法」の和紙を貼ってくださいましたよ。
ご本尊の御朱印
まずは1つ目、成田山本堂の隣、総受付でいただけるご本尊の御朱印です。
力強くて達筆ですね!
文字からパワーをもらえそうな気がします。
弘法堂の御朱印
2つ目は、弘法堂の中で頂ける御朱印です。
こぢんまりとしたスペースで、目の前で大変ご丁寧に書いていただきました!
シーンとした厳かな雰囲気の中、こちらまで緊張してしまいますね。笑
犬山成田山の御朱印の初穂料
犬山成田山の御朱印の料金は、どちらも300円です。
弘法堂の方は、なるべくお釣りが出ないように、事前に細かくくずしておいた方がよさそうです。
御朱印の初穂料 | 各300円 |
---|
犬山成田山限定の御朱印帳も2種類あり
犬山成田山には、2種類のオリジナル御朱印帳もあります。
シックなデザインで、裏表紙には「大聖寺」の文字があります。
犬山成田山の御朱印帳の初穂料
御朱印帳の料金です。
1つ目の御朱印がいただける総受付にて、御朱印帳も販売しています。
御朱印帳の初穂料 | 各1000円 |
---|
犬山成田山の御朱印はどこで?2か所を写真つきで徹底解説
犬山成田山の御朱印は、離れた2か所でいただくことができます。
こちらの地図でいうと、②総受付と⑤弘法堂です。
とにかく階段がいっぱいあって、アップダウンが激しいので「あ、道間違えた!」となると戻るのも一苦労ですので、ルートはしっかりチェックしておくのがおすすめです。
では、写真付きでルートをご紹介します!
駐車場からご本尊(1か所目)まで
まず駐車場から続いている、中央の階段から一気に一番上まで登ります!
階段の数は、なんと150段以上!!とにかく疲れますので、しんどい方は途中で休み休み登ってくださいね。
(余談ですが、知り合いが臨月だった頃、この階段を登って運動したそうです!)
やっとの思いで階段を登り切ると、正面に現れるのが本堂です。
まずはこちらでお参りをします。
だいぶ高いところまできましたので、周辺の見晴らしがよく、犬山城や木曽川も眺めることができますよ!
本堂に向かって右手にあるこちらの総受付、こちらがご本尊の御朱印がいただける1か所目です。
他にもお守りやお札をいただけたり、ご祈祷の受付もしています。
成田山オリジナル御朱印帳もこちらで販売していますよ。
御朱印:300円
御朱印帳:1,000円
時間:7時~19時
ご本尊(1か所目)から弘法堂(2か所目)まで
ご本尊の御朱印をいただいたら、総受付の裏にある階段から下ります。
この写真の奥側へ進んでくださいね。
本堂をはさんで反対側にも階段がありますが、そちらを下りると2か所目の弘法堂に着けませんので、ご注意ください。
するとこのような階段がありますので、ここを下ります。
左手に見えているのが、2か所目の弘法堂ですので、あちらを目指します。
看板も出てきましたね。もう少し下ります。
階段を下る最中も、周囲が開けているので気持ちがいいですよ。
さて、2か所目の弘法堂に到着です!
中央で外からお参りをしたのち、通路を左側に進むと入り口があります。
分かりにくいんですが、こちらが入り口です。
中に入ると、ブースのようなところで御朱印の受付をしています。
こぢんまりとしていて、厳かな雰囲気もありました。
なるべくお釣りの出ないように、大きなお札は避けた方がよさそうです。
御朱印:300円
時間:「弘法堂」は15時まで
弘法堂(2か所目)から駐車場まで
あとは階段を下るだけです!まっすぐでなんだか気持ちのいい階段ですね!
すると今度は、曲がりくねった階段になります!
「和風ハリーポッターだぁ!」とテンション上がってしまいました!笑
今にも動き出しそうです!
駐車場まで下りてきました。お疲れさまでした!
犬山成田山の駐車場とアクセス
犬山成田山には、広い無料駐車場があります。
大混雑する年始にも対応できるほどの駐車場の数がありますので、普通の平日の昼間に行くと、一番近い場所でもこのように空いていますよ。
犬山成田山の駐車場や営業時間に関しては、こちらの記事に詳しくまとめました↓
名称 | 成田山 名古屋別院 大聖寺 |
---|---|
住所 | 〒484-8512 愛知県犬山市大字犬山北白山平5 |
電話番号 | 0568-61-2583 |
アクセス | 名鉄犬山線「犬山遊園駅」から徒歩10分 |
専用駐車場 | 無料あり(約600台) |
犬山成田山周辺の御朱印めぐりスポット
犬山成田山の周辺には、御朱印をいただけるスポットがたくさんあります。
犬山成田山を訪れた方は、近隣の御朱印スポットも一緒に巡ることができますよ。
犬山城の御城印
まずは、御朱印ではありませんが、犬山城の御城印です!
令和元年にできた、新しい御城印です。犬山城限定の御城印帳も販売していますよ。
針綱神社の御朱印
犬山城のすぐ隣にある針綱神社の御朱印です。
犬山祭りをデザインしたオリジナル御朱印帳もあります。
三光稲荷神社と猿田彦神社の御朱印
針綱神社のお隣、三光稲荷神社と猿田彦神社にも御朱印があります。
ハートの絵馬や千本鳥居がインスタ映えすると人気の神社です!
先聖寺の御朱印
犬山城から徒歩20分くらいの距離にある先聖寺です。
アートな御朱印をご住職がご丁寧に描いてくださいます。
毎月デザインが変わるので、リピーターの方も多いそうです!
寂光院の御朱印
成田山から2キロほど離れた場所にある寂光院、別名もみじ寺です。
こちらでは3種類の御朱印をいただけます。
犬山成田山の御朱印をいただく前に場所をチェック|まとめ
犬山成田山は、とても広く階段も多いです。
動きやすい恰好で、暑さや寒さ対策も万全にして、お出かけくださいね!